1984年、次世代を担う新しいタイプの半導体メモリとしてフラッシュメモリ(NOR型)が発明され、世界に先駆けて実用化が果たされました。その後、NAND型フラッシュメモリや三次元フラッシュメモリが開発され、その市場は急拡大し、今や世界標準のデバイスとなっています。様々なフラッシュメモリを提供する、キオクシアソリューションをご紹介します。
プロダクト
記憶容量の更なる大容量化を実現する三次元フラッシュメモリのターゲットアプリケーションと特長をご紹介します。




幅広い容量とパッケージのラインアップをもつキオクシアのSLC NAND型フラッシュメモリをご紹介します。


ソリューション
自動車業界向けフラッシュメモリやストレージのイノベーションで世界をリードするキオクシアが、現在提供している車載用UFS / e-MMC製品をご紹介します。今後も時代の変化に合わせ、新しいフラッシュメモリ技術を駆使したストレージソリューションでクルマの未来を支えていきます。


Web Movie
メモリ製品のサポート・お問い合わせ
ご購入などのお問い合わせは、お近くの特約店へご相談いただけます。
「法人のお客様向け製品に関するお問い合わせ・サポート」からお問い合わせください。
メモリ製品に関するお知らせ
法人のお客様向け製品ラインアップ
SSDやSDメモリーカードなど、メモリ以外にも法人のお客様向け製品をご用意しております。